動画配信サービス・U-NEXT(ユーネクスト)に登録していると毎月1200ポイントがもらえ、そのポイントはU-NEXT内のレンタル作品や漫画に使うことができます。
ただ、U-NEXTには
- U-NEXTポイント
- Uコイン
と2種類ありこんがらがっちゃいます。。。
U-NEXTのポイントの仕組みを知らないと損してしまうので、2種類のポイントの違いや有効期限、使い方などU-NEXTのポイントについて徹底解説していきます!
\31日間無料お試し/
U-NEXTポイントの仕組み
U-NEXTでは、上の画像のように毎月1日に1200ポイントがもらえます。このポイントは1ポイント=1円で使え、初回登録でもいきなり600ポイントもらえます。
U-NEXTの月額料金の仕組みについては「U-NEXTの月額料金の仕組みを徹底解説」で詳しく解説しているので一緒に確認してみてくださいね!
U-NEXTポイント残量の確認方法
ポイントの確認方法は簡単で、U-NEXTの左上のメニューボタンをクリックしたら出てきます。
ポイント残量の下にある「アカウント」画面からも確認でき、ここでは有効期限も見れますね。
1番下の「ポイント利用履歴」をクリックすると、
自分のポイント利用履歴が確認できます。
U-NEXTポイントの購入方法
U-NEXTポイントは毎月もらえる1200ポイントのほかに別途購入することもできます。
U-NEXTポイントの購入方法は簡単で、先ほどの「アカウント」ページから「ポイントチャージ」をクリックします。
U-NEXTポイントは1ポイント=1円で使えますが、購入も1円=1ポイントです。
毎月もらえるポイントがなくなった時に便利ですね。
U-NEXTポイントの有効期限
U-NEXTポイントにも有効期限があります。毎月もらえるポイントと購入するポイントとで有効期限は異なり、
- 毎月もらえるポイント:90日間
- チャージしたポイント:180日間
となっています。
毎月もらえるポイントのほうが短いですが、90日間と3ヶ月近くあるので十分使えますね。
U-NEXTポイントの使い方
U-NEXTポイントの仕組みについて解説したところで、ポイントの使いみちについて紹介します。
U-NEXTポイントは、以下のサービスに使えます。
- U-NEXT内のレンタル作品
- U-NEXTで配信されている漫画・書籍
- 映画館の割引
- NHKオンデマンド
U-NEXT内のレンタル作品
U-NEXT内には、見放題作品と有料となるレンタル作品があります。
「なんだよ、全部見放題じゃないのかよ・・・」という声もありますが、どの動画配信サービスにも見放題作品とレンタル作品は存在します。
見放題作品とレンタル作品との見分け方は簡単で、作品に「見放題」とある作品は追加課金なし、「ポイント」表記のある作品はレンタル作品となります。
一度レンタルすると2日間が再生期間となるので、観るタイミングでレンタルしましょう。
レンタル作品の料金の目安は以下を参考にしましょう。
- 映画:432~540円
- ドラマ:324円
- アニメ:216円
作品によってはこれより高くなる場合もありますが、大体は上の料金です。
U-NEXTで配信されている漫画・書籍
U-NEXTは動画だけでなく漫画や一般書籍も販売されています。いわゆる電子書籍ですね。
購入したらスマホやタブレット、パソコンなどで読めるようになります。
漫画や書籍をみると「ポイントOK」という表記があります。これがU-NEXTポイントで買える漫画です。
読みたい本・漫画をクリックすると上のような画面が出てくるので「読む」を押すとポイントを消費して読むことができます。
動画だけでなく漫画や本も楽しめるのはU-NEXTの強みですね。僕はポイントはほぼ漫画に使っています。
映画館の割引
更に、U-NEXTポイントは映画館の割引にも使えます。
U-NEXTの左上のメニューをクリックして「クーポン・ギフトコード」画面にいきます。
次に「映画チケット割引」を選択しましょう。そうするとU-NEXTポイントを交換できる映画館が表示されます。
対応している映画館や交換方法の詳細は「U-NEXTポイントの交換方法やチケット割引について徹底解説」で詳しくまとめているので映画好きの方は要チェックです!
NHKオンデマンドに使う
U-NEXTでは、NHKオンデマンドを利用できます。
NHKオンデマンドとは、NHKで放送されたドラマから、ドキュメンタリーや情報バラエティまで、様々な番組が楽しめるサービスです。
月額972円かかりますが、この月額分にU-NEXTポイントを使うことができるんです。
NHKオンデマンドについては「U-NEXTのNHKオンデマンドについて」で紹介しているので気になる方はチェックしてみてくださいね!
UコインとUNEXTポイントとの違い
U-NEXTをiPhoneやiPadで使っていると見慣れない単語が出てきます。
それがこのUコインです。
Uコインとは
Uコインとは、わかりやすく言うとiOS専用のU-NEXTポイントです。
iPhoneやiPadではU-NEXTポイントが使えないため、代わりに使うのがこのUコイン。
使い方やチャージはU-NEXTと全く一緒ですが、違うのは価格と有効期限です。
UコインとU-NEXTポイントとの違いは価格と有効期限
UコインとU-NEXTポイントの違いをまとめたのが下記表です。
Uコイン | U-NEXTポイント | |
---|---|---|
価格 | 1ポイント=1.2円 | 1ポイント=1円 |
有効期限 | 有効期限なし |
|
UコインはU-NEXTポイントと違って有効期限がないのはメリットですがその分高いです。
1ポイント=1.2円なので1,000コインが1,200円。200円差ですが、200円あればU-NEXTで有料アニメ1話観れるので、この差は大きいです。
また、U-NEXT内で配信されているアダルト動画はU-NEXTポイントが使えますが、Uコインは残念ながら使えません。
iPhoneやiPadで動画を観る方にとっては、U-NEXTポイント使えないならU-NEXTは選択肢から外れるな、、、と思うかもしれませんが、
待ってください!!
実はiPhoneやiPadでもU-NEXTポイントは使えるんです。
Uコインを使わなくてもU-NEXTポイントが使える!
別にUコインを購入しなくても、毎月もらえるU-NEXTポイントがiPhoneやiPadでも使えます。
というのも、たとえUコインが0でも、U-NEXTのアプリではU-NEXTポイントを自動で使ってくれるんです。
わかりやすく実例で紹介しますね。
上の画像は、iPhoneから有料作品を再生しようとして出てきた画面です。
通常、iPhoneやiPadを使う場合はUコインを購入してレンタルしないといけません。しかし、「0コインでレンタル」と書いてありますよね。
この「0コインでレンタル」をタップすると・・・
再生が始まりました。
そう、Uコインがなくても、U-NEXTポイントがあればそこから自動的に使ってくれるんです。
その後きちんとメールでも明細が届きますし、
U-NEXTをパソコンから開くと上のようなアプリでポイント利用があった旨が表示されます。
つまり、U-NEXTのポイントが貯まっている状態であればUコインが0でも問題ないのです。
U-NEXTアプリからはU-NEXTポイントがチャージできないので、ポイントが足りないときはパソコンからU-NEXTポイントをチャージすればいいだけです。
また、家にパソコンがない方も、iPhoneやiPadのSafariなどからU-NEXTのページを開いてポイントチャージすれば大丈夫です。
iPhoneやiPadのブラウザでU-NEXTのページを開いても、勝手にU-NEXTアプリが立ち上がることはないので安心してポイントチャージができます。
ポイントの確認やチャージはブラウザ(Safariなど)で、動画視聴はU-NEXTアプリで、という使い方をすればさほど面倒でもありません。
これなら、わざわざUコインを使わなくても問題ないですね!安心してiPhone・iPadでもU-NEXTを使いましょう!
U-NEXTのポイントやUコインの仕組み・違いまとめ
以上、U-NEXTポイントの仕組みやUコインとの違いをまとめました。
iPhone・iPadでU-NEXTを使うとUコインが出てきますが、気にしなくても大丈夫です。
U-NEXTのポイントの使いみちは広く、漫画・書籍・レンタル動画・映画館など色んな趣味に合わせて使えますね。
初回登録で31日間無料で使える上に600ポイントもらえるので、漫画やレンタル作品に使ってお得に動画を楽しみましょう!
\31日間無料お試し/
[AD]